【通年】富士山トレッキング
青木ヶ原樹海と洞窟1か所(富士風穴)コース 5歳~参加OK
 
国の天然記念物の洞窟、富士風穴へ!青木ケ原樹海の奥深く火山洞窟を探検します。ここでは富士北麓の洞穴の中で最も多くの氷柱を見ることができます。公認ガイドが同行するので、お子様からご年配の方まで安心してご参加いただけます。※画像はイメージです
詳細
- 体験時間
 - 4〜6時間(送迎含む)
 - 開催日
 - 毎日開催
 - 対象年齢
 - 5歳以上
 - 申込受付単位
 - 2(名)以上
 - 料金
 - 6,500円(大人)
 - 4,500円(中学生)
 - 3,500円(小学生)
 - 2,500円(5歳以上)
 - 料金に含まれるもの
 - ガイド料、保険料、昼食・飲み物付、レンタル(軍手、ヘッドライト、ヘルメット)
 - 参加時必要な服装・持ち物
 - 長袖・長ズボン、軽い上着(冬は暖かい上着)、歩きやすい靴
 - スケジュール
 - 【9:00〜10:00】
富士五湖周辺ホテル・河口湖駅にお迎え/道の駅なるさわ集合 - 道の駅なるさわから見学スタート
・樹が溶岩で焼かれ、そのまま残ったという珍しい溶岩樹型。縦型の溶岩樹型の他、横臥型(樹木が倒されているもの)も。 - へルメット、ヘッドライト、グローブを装着したらいざ出発!
・青木ヶ原樹海探索(洞窟を目指して、樹海の中へ。溶岩の作り出した独自の地形や自然を観察しながら、約30分の道のりを歩きます。) - 徒歩移動(約30分)
・富士風穴(入洞)(洞窟「富士風穴」では、真っ暗な堂内をヘッドライトの明かりを頼りに進みます。氷の柱が無数に並ぶ「氷の宮殿(アイスパレス)」を越えて、ロープを手繰り最深部のクリスタルを目指します。) - 徒歩移動(約20分)
・昼食(樹齢400年以上のブナとミズナラの巨木が広がる、大室山の原生林で昼食をお楽しみください。夏にはカツラの青々しい香りが。秋には甘いカラメルの香りを楽しむことができます。) - 徒歩移動(約30分)⇒青木ヶ原樹海入口⇒移動(約40分)
 - 【14:00〜15:00】
道の駅なるさわにて現地解散、または富士五湖周辺ホテル・河口湖駅へお送り 
- お迎え場所
 - 富士五湖周辺ホテル前(9:00)/河口湖駅(9:30)
 - お送り場所
 - 富士五湖周辺ホテル前(14:00〜15:00)/河口湖駅(14:00〜15:00)
 - 集合場所/解散場所
 - 道の駅「なるさわ」
 〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢8532-63※「Dot GLAMPING」から車で約25分 - 参加制限
 - 5歳以上の方が参加可能です。
 - 年齢制限
 - 20歳未満の人が受講する場合、保護者の承諾が必要です。年齢制限はございません。
 - 備考・その他
 - 雨天決行。雨具はこちらで用意いたします。
 - ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
 
- ご予約方法
 - 下記の「予約・詳細」ボタンより、該当ページにアクセスし、「空き日程・料金を確認する」より、お申し込みください。